コロナウイルスの影響で、いまだに外出自粛をしている方も多いですが、そろそろ外にもお出かけしたくなる季節がやってきますね。
今回は、上野で開催される台湾フェスティバル2021について紹介していきます。
昨年もお祭りなどが開催されることがなかったので、ワクワクしている方も多いですよね。
上野の台湾フェスティバル2021に行くのおすすめしたいのは以下の通りです。
2)土日に行くならは、開園直後もしくは16時あたりがおすすめ!
3)土日はとても混雑している
4)トイレもお昼前後は避けるのがおすすめ!
5)延期情報を事前に要確認!
台湾フェスティバル2021/上野の混雑状況は?
人気のフェスと言えば、台湾フェスティバルですよね!
友達や子供とお出かけするとなると、気になるのは人混みですが、密を避けて遊びに出かけたいと思いますよね。
そこで、上野の台湾フェスティバルの平日と土日の混雑の傾向をそれぞれまとめてみました。
木金の混雑状況は?
時間帯 | 混雑の傾向 |
---|---|
10時〜14時 | 12時に近づくにつれて、混雑し始める |
14時〜18時 | 少し混雑は落ち着くが、行列の可能性あり |
18時〜21時 | 閉園に近づくつれて、少し落ち着く |

過去の木金の上野で開催される台湾フェスティバルの混雑の傾向ですが、11時頃から14時前ぐらいまで混雑する傾向があるみたいです。
平日は土日に比べるとやや空いているのですが、特に10時もしくは15時以降が行列が少ないのでいいかもしれません!
それでも人気グルメは並ぶ可能性があるので、熱中症には気を付けましょう。
平日休みを利用して存分に楽しんでくださいね。
土日の混雑状況は?
時間帯 | 混雑の傾向 |
---|---|
10時〜14時 | 12時に近づくにつれて、混雑し始める |
14時〜18時 | 混雑していて、売り切れの商品もあり |
18時〜21時 | 閉園間際まで、混雑している可能性あり |

過去の木金の上野で開催される台湾フェスティバルの混雑の傾向ですが、常に混んでいるようです…
平日は土日に比べるとやや空いているのですが、特に10時もしくは18時以降がやや行列が少ないのでいいかもしれません!
土日は、想像以上に混雑が予想されます。
人気グルメは完売の可能性があるので、気を付けてくださいね。
トイレの混雑状況は?
過去の上野の台湾フェスティバルでのトイレの混雑についての情報ですが、そこそこ混雑するようですね…
過去の開催時のトイレの場所は、上野恩賜公園にはトイレがたくさんあるので、使用できないということはなさそうですが、公共のトイレですので、譲り合いながら使用しましょう。
台湾フェスティバル2021/上野の混雑を避けるおすすめは?
上野の台湾フェスティバル2021の混雑を避けるおすすめは以下の通りになります。
曜日 | 混雑を避けるおすすめ |
---|---|
平日 | ・平日に行くには、開園直後もしくは閉園間際がおすすめ! ・人気グルメの確認はお早めに! ・トイレもお昼前後は避けるのがおすすめ! |
土日祝 | ・土日に行くには、開園直後か16時以降がおすすめ! ・人気グルメの確認はお早めに! ・トイレも常に混雑する可能性あり |
台湾フェスティバル2021/上野の詳細は?
イベント名 | 台湾フェスティバルTOKYO2021 |
---|---|
営業時間 | 10時〜21時(最終日19時) ※最終入館16時 |
開催日 | 2021年6月17日(木)~20日(日) |
住所 | 〒110-0007 東京都台東区8 上野恩賜公園 |
アクセス方法 | JR山手線・JR京浜東北線・JR高崎線・JR宇都宮線・東京メトロ鉄銀座線・東京メトロ日比谷線「上野」(G16・H17)下車 徒歩2分 京成本線「京成上野」下車 徒歩1分 駐車場(有料) |
台湾フェスティバル2021/上野の開催情報は?
台湾フェスティバルは2021年の6月17日~20日で開催予定でしたが、緊急事態宣言の延長により、延期が決定いたしました。
延期後の日程はまだ決まっていないため、詳細は公式サイトを確認するようにしてください。
まだ、次の時期が分かりませんが、きっと開催されると思うので、楽しみに待っていましょう。
雨天時は?
雨が降っている場合でもイベントは開催されます。
台風など危険な場合は中止になる可能性があるので、事前に確認してくださいね。
台湾フェスティバル2021/上野の入場料は?
いままで台湾フェスティバルは入場無料でしたが、3密回避と感染防止対策を行うため、今回に限り感染拡大防止協力金として入場料(500円)を頂くこととなりました。
台湾フェスティバル2021/上野の決済方法は?
事前購入の場合は、公式サイトからKKdayを使用して、チケットを購入することができます。
台湾フェスティバル2021/上野の駐車場は?
台湾フェスティバル会場の東京都立上野恩賜公園には専用の駐車場が2箇所ありますが満車の場合は、近隣の有料駐車場を利用することになるので駐車場が事前予約・決済が出来るあきっぱ!を利用するのもおすすめです。
あきっぱなら全国に約38000箇所駐車場があるので目的地に近い駐車場が見つけられ、15分から予約可能なので利用する時間も調整可能です。(駐車場で貸し出し時間は異なります。)
駐車場が不安な方にはあきっぱがおすすめです。
台湾フェスティバル2021/上野の感想や口コミは?
今年も台湾イベントの季節がやってきた!!
6月どうか開催できますように🙏#台湾フェスティバル #台湾フェスティバルTOKYO2021 #上野恩賜公園 #台湾 https://t.co/qYKX3rL4Mq— 葉瀬伊極 (@haseikyoku) April 26, 2021
台湾フェスティバルをとても楽しみにしている方が多かったようです。
延期が決定してしまいましたが、開催されることを願って待ちましょう!
まとめ
今回の記事では、上野の台湾フェスティバルについて記事をまとめてみました。
記事の内容を要約すると、以下の通りです。
・平日に行くならは、開園直後もしくは閉園間際がおすすめ!
・土日に行くならは、開園直後もしくは16時あたりがおすすめ!
・土日はとても混雑している
・トイレもお昼前後は避けるのがおすすめ!
・延期情報を事前に要確認!
それではお気をつけて下さい!