サマソニ2022/東京の混雑状況や回避方法は?駐車場やトイレも!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
うさぎさん
うさぎさん
サマソニ2022東京会場
の混雑を避ける時間は
うさぎさん
うさぎさん
7時会場到着!
・帰りは終了前に帰る!
・とても混雑するので宿泊する!
ことをおすすめします。

サマソニ2022が2022年8月20日(土)・8月21日(日)にZOZOマリンスタジアムと幕張メッセの2会場で開催されます。

サマソニとは、2000年から始まったロック・フェスティバルで、年々来場者数が増え続け、多様な世代のファンが楽しめるフェスへと年々進化し今では、日本屈指の大型フェスとなっています。

2019年の東京場来社数は、1日約6万人3日間の開催でしたので、合計約18万人の動員数となっています。

今年は3年ぶりということもあり、待ちに待ったファンで東京会場はとても混雑することが予想されます。

そんな東京都ZOZOマリンスタジアムと幕張メッセの2会場で開催されるサマソニ2022東京のおすすめをまとめました。

・渋滞がすごいので、7時に会場へ到着しておくことをおすすめ!
・トイレは混雑になるので早めに行くのがおすすめ!
・帰りの渋滞を避けるためにも途中で帰るのがおすすめ!
フェスの帰りは混雑するので、宿泊するのもおすすめ!
駐車場が限られているためあきっぱがおすすめ!
帽子モバイルバッテリーを持っていくことをおすすめ!
スポンサーリンク

サマソニ2022/東京の混雑状況は?

サマソニ2022東京会場の混雑状況について記事をまとめていきます。

サマソニ2022/東京の行きの混雑状況は?

サマソニ2022東京会場へ向かう午前中の混雑状況を調べました。

車の混雑は8時〜11時頃、人の混雑は8時〜10時30分頃がピークでしょう。

車での渋滞はとても時間がかかるので、会場まで車ではなく会場から少し離れた場所から電車で、会場まで行くことをおすすめします。

公共交通機関の混雑状況は?

サマソニ2022東京会場へ向かう午前中の公共交通機関の混雑状況を調べました。

公共交通機関は電車で、海浜幕張駅まで行くことをおすすめします。

バスもありますが、電車は渋滞に巻き込まれることがないためスムーズに会場までいけるからです。

海浜幕張駅下車で会場まで行く場合
幕張メッセまで徒歩7分
ZOZOマリンスタジアムまで徒歩15分

フェスに向かう公共機関の混雑の時間8時〜10時頃がピークと予想されます。

その中でも空いている時間は7時に現地到着する快速です。

電車の時刻表はこちら!

土日と平日で電車の時刻が変更しますのでご注意ください。

車の混雑状況は?

サマソニ2022東京会場へ向かう車の午前中の混雑状況を過去のサマソニ開催の情報を参考に調べました。

サマソニに向かう車の渋滞は8時〜10時が最も混雑すると予想されます。


9時頃のツイートですね、混雑している様子がわかりますね・・・


8時25分のツイートです。早めに会場へ行くのがいいようですね。

渋滞を避けるためには時間に余裕をもって早めの行動を心掛けましょう。

サマソニ2022/東京開催中の混雑状況は?

サマソニ2022 東京会場開催中の混雑予想は以下の通りです。

時間帯 会場内の混雑の傾向
9時〜11時 ・入場時間前から行列ができる
・グッズ売り場に行列ができる
11時〜15時 ・2会場での開催のため観客の出入りが激しい
・前列にいたらトイレに行くのが難しい
15時〜21時 ・終り頃に帰る観客もいるが、最後まで混み合う

サマソニの会場内を移動する際は歩きやすいスニーカーで移動するのがおすすめなのと、日焼け止めicon暑さ対策を忘れないようにして下さい。

突然の雨のためにも雨具を持っていくこともおすすめします。

サマソニ2022/東京のクロークの混雑状況は?

サマソニでは観客も多く荷物を持ったままフェスへの参加は、周りの方に迷惑になると同時に大切なものを無くしてしまう事にもつながりかねません。

そこで、東京会場のコインロッカーやクロークの場所や料金について調べました。

幕張駅コインロッカー 2か所

場所 南口の階段おりて右側
個数 73個
営業時間 始発から終電まで

うさぎさん
うさぎさん
駅のコインロッカーは始発から営業しているので7時頃までに確保するのがおすすめ!
400円 縦31×横35×奥行き64 45個
500円 縦43×横35×奥行き64 22個
600円 縦68.5×横35×奥行き64 2個
特大 700円 縦90×横35×奥行き64 4個

サイズの単位は㎝ 交通系電子マネー対応

場所 南口の階段おりて左側 ミニストップ横個数 121個
営業時間 始発から終電まで

400円 縦31.5×横35×奥行き64 87個
500円 縦43×横35×奥行き64 26個
特大 700円 縦90×横36×奥行き64 8個

サイズの単位は㎝ 交通系電子マネー対応

幕張メッセやZOZOマリンスタジアムでイベントがある日は、10時前に空きがなくなるケースがほとんどです。

駅のコインロッカーは始発から営業しているので7時頃までに確保するのがおすすめです!

コインロッカーの詳細はこちら!

幕張メッセコインロッカー8カ所

幕張メッセのコインロッカーは8カ所に分かれています。営業時間が短いので確実に荷物を入れたい方は営業時間前に到着しておくのがおすすめです。

うさぎさん
うさぎさん
営業時間が10時〜20時で、2日間のフェスだから土曜日あさイチがおすすめ!

イベントの時のコインロッカーは争奪戦で、営業開始からすぐに埋まってしまいます。土曜日は初日なのでロッカーも比較的取りやすいですが、

今回は2日間フェスがあるため、日曜日は前日から同じコインロッカーを使う方も少なくないので注意しましょう。

営業時間 10時〜20時
料金/1日(使用期間:3日間)

300円 縦29.5×横34×奥行42
400円/500円 縦51×横34×奥行42
700円 縦78×横34×奥行48

サイズの単位は㎝

場所 個数 大きさ 備考
1・2ホール前 80個 小・中・大 大 10個
7ホール前 19個 小・大 大  3個
8ホール前 61個 小・中・大 中〜大 15個
国際展示場10ホール前 126個 小・中・大 大 25個
国際展示場11ホール前 65個 小・大
幕張イベントホール1階 50個
幕張イベントホール2階B・C・K・J の入り口前  B:190個 C:40個  K:150個 J:140個
国際会議場外側 情報なし 小・中 奥まった場所のため穴場

詳細がわかっているコインロッカーだけでも921個あります。

それでもフェスになるとすぐに埋まってしまうので、なるべく荷物は最小限で小さいロッカーに入るくらいの手荷物にしておきましょう。

幕張マリンメッセにあるコインロッカーの詳細はこちら!

クロークの場所

現在2022年のクロークの詳細情報はありません・・・過去の情報ですがサマソニ2019東京会場ではクロークがありました。


グッズを買うのもサマソニの楽しみですよね。

2022のサマソニでもクロークがある可能性が高いので、過去の情報をもとに情報を書いていきます。

過去のクローク情報
金額 1,000円 大きなビニール袋(30リットル)をもらって荷物を詰めて係の人に預けます。
営業時間内なら、いつでも出し入れ自由です。(出し入れの際追加料金はありません)

現在の情報では会場にクロークの情報がはっきりと書かれていませんので、最新情報を確認してください。

どちらにしても、熱中症対策には気を付けて、荷物は最小限で、両手が使えるようにリュックサックで行くことをおすすめします。

サマソニ2022/東京のフェス飯や混雑状況は?

サマソニのフェス飯「ソニ飯」について情報をまとめてみました。

過去に販売されたフェス飯
・そうからあげ ・冷しゃぶうどん
・サーロインステーキ丼 ・もちもちポテト
・日本酒ソフトクリーム ・牛ステーキ串
・まぐろ中とろ丼 ・渋谷キーマカレー
・カオマンガイ ・ガパオライス
・小えびのココナッツミルクカレー
・Cubano ・浅漬けきゅうり

ここで紹介した以外にも多数のソニ飯の販売があるかもです。

過去の情報をいろいろと調べてみましたが、行列が出来て待ち時間が長くて困ったという情報は見当たりませんでした…

昼食や夕食の時間帯は人が多くなる可能性が高いので、混雑を避けるなら昼食や夕食の間の人が少なくなる時間帯に行くのもいいかもしれませんね。

サマソニ2022/東京のトイレの混雑状況は?

サマソニ2022東京会場のトイレの混雑について調べました。

施設内トイレが18カ所設置されています。

公衆トイレということもあるので、最悪の状況もありえるので水に流せるティッシュペーパー携帯用消毒液を持っていくのがおすすめです。


18か所トイレがあってもトイレが混雑するようですね・・・トイレの混雑の口コミはとても多く、トイレは早めに並んで済ませるのがよさそうですね。

近くのコンビニもトイレの行列がすごかったという情報もありましたので、お気を付けください。

サマソニ2022/東京で電子マネーは利用できるの?

サマソニ2022東京会場の電子マネー利用について調べました。

電子マネーは2019のサマソニより東京会場では導入されているようです。

電子マネー決済といっても色々な種類がありますよね、そこで実際に使われた2019電子決済の写真がありましたので、参考にしてください。

edy waon kitaca Suica pasumo tolca manaca ICOCA SUGOCA nimoca はやかけん ID QUICpay

電子決済の注意事項
※一部の電子マネーを除き、会場内および幕張メッセ常設施設では電子マネーのチャージはできません。
※電子マネーと現金を併用したお支払いはできません。あらかじめチャージ残額をお確かめのうえ、ご利用ください。
※センター通信のタイミングで端末が使用できなくなる時間が発生する場合がございます。

注意事項にもあるように、電子マネーを利用する方は現地に行く前にあらかじめチャージをしておく必要があるようです。

電子決済の詳細はこちら!

サマソニ2022/東京におすすめなアイテムは?

サマソニ2022東京会場に必ず持って行きたいアイテムは以下の通りになります。

必ず持っていくアイテム
・チケット(これを忘れたら入れない!)
・スマホ
モバイルバッテリー
・財布
・保険証orコピー
・身分証明書
タオルorハンカチ

次に必ずではありませんが、持っていくと便利なアイテムは以下の通りになります。

持っていくと便利なアイテム
帽子 サングラス
ウェットティッシュ ペットボトルホルダー
替えのシャツ 替えの靴下
絆創膏 防水袋
(ジップロックもあり!)

サマソニ2022/東京の帰りの混雑状況は?

サマソニ2022東京会場 帰りの混雑状況をまとめました。

公共交通機関の混雑状況は?

サマソニ2022東京会場の帰りの混雑予想は以下の通りです。

フェスの終わり時間の目安は21時30分です。

車の混雑状況は?

サマソニ2022東京会場の帰りの車の混雑状況を調べました。

帰りの渋滞は21時30分〜23時30分のフェス終了時間から3時間がピークと予想できます。

ロッカーやクロークを利用する方は帰りの荷物受け取りの際に混雑する可能性が高いので、21時フェス終了時間30分前には荷物を取りに行くことをおすすめします。

フェスの次の日はなるべく予定を入れずに時間に余裕をもっていくことをおすすめします。

2日間続けてフェスに行かれる方や、渋滞が苦手な方は近くの宿泊施設に泊まるのがおすすめです。

サマソニ2022/東京の帰りの混雑を避けるおすすは?

サマソニ2022東京会場の帰りの混雑を避けるおすすめは以下の通りです。

・21時30分〜22時は乗車する方が多いのでその前に帰る
・車で時間をずらして帰る

サマソニ東京終了後の帰りの混雑を避けるための方法として、次の日が休日という方なら宿泊するのもいいかと思います。

ホテル探すおすすめの順は以下の通りです。

サマソニ2022東京終了後のホテルを探すのに楽天トラベルを利用するのがおすすめです。

普段は楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、とにかく楽天トラベルのクーポンを一度チェックしてみることをおすすめします。

楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページはこちらです。

→楽天トラベルのクーポンはこちら!

最後に毎年3月、6月、9月、12月に楽天トラベルスーパーSALEが開催されます。このときは相当安い価格で国内外旅行ツアーを予約することができたり、特別なクーポンも発行されますのでおすすめです。

→楽天トラベルでホテルを探すならこちら!

渋滞がすごいので、7時に会場へ到着しておくことをおすすめ!

今回の記事では、サマソニ2022東京会場について記事をまとめてみました。

記事の内容を要約すると、以下の通りになります。
・渋滞がすごいので、7時に会場へ到着しておくことをおすすめ!
・トイレは混雑になるので早めに行くのがおすすめ!
・帰りの渋滞を避けるためにも途中で帰るのがおすすめ!
・フェスの帰は混雑するので、宿泊するのもおすすめ!
・駐車場が限られているためあきっぱがおすすめ!
帽子モバイルバッテリーを持っていくことをおすすめ!

以上、それではお気をつけて!