全国的にも有名な南阿蘇村の「一心行の大桜」は樹齢400年のヤマザクラの大樹です。
東西21.3m、南北26mに張り出した枝いっぱいに、淡い薄紅色の花を咲かせた姿はまさに圧巻。春には、この1本の桜を見るために多くの人が訪れます。
周りには菜の花も咲くので、ピンクと黄色のコントラストも美しいです。台風や地震にも耐えて頑張っているこの大桜に会いに行ってみませんか。
密が気になるいま、人混みを避けて桜を楽しみたいという方は多いと思います。事前に空いている曜日や時間帯、駐車場情報などを知ってから訪れましょう。
そんな一心行の大桜でお花見をするのにおすすめしたいのは以下の通りです。