京都にある細見美術館は、昭和の実業家・細見良(古香庵)氏から三代にわたって細見家が集めた美術品などを展示している私立美術館です。
所蔵されているのは、縄文・弥生時代の古代から江戸時代、明治大正の近代までのほぼ全ての日本美術・工芸を幅広く所蔵しており、重要文化財も数十点含まれてます。企画展も年に数回開催されて、特に琳派の企画展は年に一度特集展が開催されています。
細見美術館内には半オープンスタイルのカフェレストラン「Cafe CUBE」、セレクトショップも併設されています。
そんな京都にある細見美術館に行くのにおすすめしたいのは以下の通りになります。