太融寺(大阪市)2020初詣の混雑状況は?
大阪市の太融寺に初詣に行くのに境内の混雑がどのくらいになるのかや、コロナの影響もあるので混雑してどの程度密になるかが心配な方も多いのではないでしょうか・・・
過去の初詣時の太融寺の実際の参拝者数は不明ですが、初詣ともなると多くの方が太融寺を訪れると思われます。
そこで、過去の太融寺の初詣時の混雑の傾向を調べてみました。
過去の混雑状況
過去の初詣時の太融寺の混雑の傾向は以下の通りです。
日付 | 午前の混雑傾向 | 午後の混雑傾向 |
---|---|---|
12月31日 | ・大きな混雑の情報はない | ・日付変更が近づくにつれて混雑する傾向がある |
1月1日 | ・0時〜2時頃は混雑する ・午前中に混雑する傾向がある | ・大きな混雑の情報はない |
1月2日 | ・午前中に混雑する傾向がある | ・大きな混雑の情報はない |
1月3日 | ・午前中に混雑する傾向がある | ・大きな混雑の情報はない |
1月4日以降 | ・大きな混雑の情報はない | ・大きな混雑の情報はない |

うさぎさん
1月1日の0時〜2時頃は混雑する

うさぎさん
午前中に混雑する傾向がある
過去の初詣時の太融寺の混雑の傾向ですが、1日の0時〜2時の間や午前中に混雑する傾向があるようですね。
他の大阪にある神社やお寺と違って大きく混雑する神社ではないようなので、いつでも気軽に行ける感じですね。
午前中に混雑するという情報があるので、午後から行くのがいいかもしれませんね。