ボストン美術館所蔵の「THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語」が森アーツセンターギャラリーで2022年1月21日(金)~3月25日(金)の期間で開催されます。
武者絵とは、『平家物語』などの軍記物語や、武勇伝説に登場する英雄(ヒーロー)を描いた絵です。
本展では、有名絵師たちによって描かれた武者絵118点すべてが日本初出展となり、武者絵と共通のイメージがデザインされた刀剣などを通して、英雄ヒーローたちが大活躍する物語を、時代に沿ってたどっていきます。
刀といえば、鐔(つば)の装飾も見どころですが、例えば、牛若丸(義経)と弁慶の五条橋での名シーンなども公開されます。
本展では、こうした武者絵との共通のイメージに着目して、ヒーローたちの活躍を紹介します!
開催までまだ時間がありますが、現在公式サイトには、先行動画も公開され、
展示の背景となる世界観もお楽しみいただける内容になっています!
また、会場では武者絵の世界をわかりやすく漫画でも掲示するようですよ!!
そんな森アーツセンターギャラリーで開催される「THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語」でおすすめしたいのは以下の通りです。
・月曜と火曜日は比較的空いているのでおすすめ!
・火曜日のみ閉館時間は17時なのでご注意を!
・滞在時間は3時間~3時間半!
・あらかじめ日時指定チケットを購入するのがおすすめ!
・限定販売の早割チケットでお得に行くのがおすすめ!
・会期末や最終日は避けるのがおすすめ!
THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語の混雑状況や待ち時間は?
最近はコロナ感染も落ち着いてきているので、いろんな場所で混雑が見られるようになってきました。
森アーツセンターギャラリーは六本木ヒルズにあり、普段から人が多いエリアです。
長期休みの期間とも重なるので、展覧会の会期中は普段よりも多くの人出がありそうです。
そこで、会場である森アーツセンターギャラリーの過去の混雑の傾向を平日と休日や祝日でまとめてみました。
平日の混雑状況は?
時間帯 | 待ち時間 | 館内の混雑 |
---|---|---|
10時〜13時 | ・待ち時間の情報は見当たらない | ・人はいるが混むほどではない |
13時〜17時 | ・待ち時間の情報あり ・50~60分待ちの情報あり |
・一番人が多い時間帯ではあるが、不快になるような混雑ではない ・特に13~14時が混雑のピーク ・水木金は人が多い |
17時〜20時 | ・待ち時間の情報は見当たらない | ・徐々に混雑が緩和されていく |

過去の森アーツセンターギャラリーの平日の混雑の傾向ですが、午前中でも意外と人出があり、お昼過ぎからは混雑する傾向があるようです。
ですので、平日だから混雑はしないと油断しない方がいいかもしれません。
1週間のトータルでみると、月曜と火曜日は比較的混雑は見られず、水~金曜に混雑する傾向があることが分かりました。
森アーツセンターギャラリーへ平日に行くなら、混雑がおさまった17時以降、もしくは比較的空いている月曜や火曜日の午前中が良さそうです。
混雑を避けて館内への入館をスムーズにするために、あらかじめ日時指定のチケットを購入するのを忘れないようにしてください。
休日/祝日の混雑状況は?
時間帯 | 待ち時間 | 館内の混雑 |
---|---|---|
10時〜12時 | ・館内の状況によっては待ち時間の可能性あり ・開館直後に入場待ちの列が数人できる場合がある |
・開場直後は人が少ないが徐々に人が増える |
12時〜17時 | ・館内の状況によっては待ち時間の可能性あり ・50~100分待ちの情報あり |
・密になる可能性あり ・特に13~15時が混雑のピーク |
17時〜20時 | ・待ち時間の情報は見られない | ・閉館時間にかけて人が減る |

過去の森アーツセンターギャラリーの休日の混雑の傾向ですが、50分~100分前後の待ち時間があったという口コミがネットで多く見られ、『想像を絶する混雑っぷりに泣く泣く諦めた。』という方もいらっしゃったほど混雑していたようです。
特に13時~15時はかなりの混雑になる時間帯のようなので、この時間は可能な限り避けた方がいいかもしれません。
休日にTHE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語を観に行かれるなら、混雑が収まった17時以降が良さそうですね。
最後に、展覧会は最終日や会期末に混雑する傾向があるので、なるべく早い機会に行くことをおすすめします。
THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語の空いている時間帯や曜日は?
森アーツセンターギャラリーで開催されるTHE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語の混雑を避けるおすすめや空いてる時間帯や曜日は以下の通りです。
曜日・その他 | 空いている時間帯や注意点 |
---|---|
平日 | ・17時以降に行くのがおすすめ! ・比較的空いている月曜日か火曜日に行くのがおすすめ! |
土日祝 | ・17時以降に行くのがおすすめ! ・13時~15時は避けるのがおすすめ! |
その他 | ・日時指定チケットを購入するのがおすすめ! ・限定販売の早割チケットなら600円お得! |
THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語の詳細情報は?
森アーツセンターギャラリーで開催されるTHE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語の詳細な情報をまとめていきます。
THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語のチケットは?
THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語のチケットの詳細は以下の通りです。
スーパー早割チケット
2021年11月22日(月)から2022年1月7日(金)までの限定販売です。
通常の日時指定券よりも600円安いお得なチケットです。詳細はコチラ
スーパー早割チケット 一般 1,500円(税込)
日時指定券
2022年1月8日(土)から販売開始予定です。
2022年1月21日(金)から2月4日(金)までの期間限定でご利用いただけます。詳細はコチラ
日時指定券 一般 2,100円(税込) 大学生・専門学校生 1,500円(税込) 高校生・小中学生 1,000円(税込) ※未就学児は無料
※障がい者手帳をお持ちの方と介助者(1名まで)は上記料金の半額
※お申込完了後のキャンセル、日時変更、払戻しはできません。チケット購入ページからご希望の日時をご指定ください。
※お申込完了後のキャンセル、日時変更、払戻しはできません。
下記のスケジュールで発売します。
1月8日(土) 10:00~
1月21日(金)~2月4日(金)分を発売
1月22日(土)10:00~
2月5日(土)~2月18日(金)分を発売
2月5日(土)10:00~
2月19日(土)~3月4日(金)分を発売
2月19日(土)10:00~
3月5日(土)~3月25日(金)分を発売
当日券
当日、会場でご購入いただける当日券も、若干数ご用意いたします。
料金は上記日時指定券料金と同額です。詳細はコチラ
当日券 一般 2,100円(税込) 大学生・専門学校生 1,500円(税込) 高校生・小中学生 1,000円(税込) ※会場の混雑具合により、お待ちいただく場合がございます。
混雑緩和のため、事前予約制(日時指定券)のチケットが導入されているので、おそらく長時間並ぶことはないはずです!
当日券もありますが、来場日や入る時間が決まっている日時指定券チケットなら、混雑状態は避けられると思います。
事前に券を買っておくと安心ですよね。チケットの詳細は公式サイトをご覧ください。
ぜひ混雑を避けてスムーズに入場しましょう。
今なら600円もお安く買うことができる早割チケット販売されていますので、お得です!
THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語のグッズの情報は?
THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語のグッズ情報は、まだ公式サイトにはアップされていませんでした。
でも公式Twitterには小出しに情報が出ているようです!
今後も随時グッズ情報がアップされると思いますので、要チェックです。
調べてみると以下のようなグッズ情報が見つかりましたよ!!
・牛若丸と弁慶のマスコット
・図録
ここでご紹介した以外にも多数のグッズの販売がある可能性は大です!!
グッズの感想は?
国芳の初公開いっぱい来そうなんで早割りおさえた
ボストン美術館所蔵「THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語」https://t.co/vkaKBPqnze— 【ʌkiei】 (@aki_a) December 7, 2021
早速早割チケットを入手される方も出てきているみたいです。
密かに刀剣ブームも起きているので、国内所蔵の名刀の特別出品も決まり、刀剣ファンならずとも必見のチャンスとなります。
混雑を避けるためにも、日時指定チケットでスムーズに鑑賞されるのをおすすめします!
THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語の所要時間は?
会場の森アーツセンターギャラリーの過去の所要時間を調べてみると、2時間~3時間ほどになるようです。
過去に行った方の口コミをみると『じっくり観てたら2時間以上経ってた』という意見が多く見られました。
開場まで待ち時間があったり、グッズ売り場では混雑する可能性もありますので、トータルで考えると約3時間~3時間半になると予想されます。
THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語の撮影は?
撮影については情報が見当たりませんでした。
ですが、過去に森アーツセンターギャラリーで開催された浮世絵展では一部撮影可能エリアがあったという情報を見つけたので、もしかしたら今回も同様のことが考えられます。
でも撮影できるかどうかは、会場に行ってから確認してみてくださいね
THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語の口コミや感想は?
楽しみだなあ。
さすがに来年は都内へ気軽に行けるはず。武者絵118点すべてが日本初出品。ボストン美術館所蔵「THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語」が六本木ほかで開催へ|画像ギャラリー 3/4|美術手帖 https://t.co/5ML1hd3q7B
— ヤクシ (@yaxi_mari) June 21, 2021
開催前ですが、Twitter上では期待する声が多いようです。
見所の一つでもありますが、平安時代から江戸時代末期までの日本刀の歴史を概観できる作品を20口や、近年新たに寄贈された世界有数の刀剣コレクター ウォルター・エイムズ・コンプトン氏のコレクションも出展されるそうですので、刀好きにはたまらない展示内容になるのではないでしょうか。
詳細情報は?
森アーツセンターギャラリーで開催されるTHE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語の詳細は以下の通りになります。
期間 | 2022年1月21日(金)〜2022年3月25日(金) |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 ※最終入館は閉館30分前まで ※火曜日のみ17:00まで |
休業日 | 会期中無休 |
会場 | 森アーツセンターギャラリー |
住所 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階 |
アクセス方法 |
●東京メトロ日比谷線「六本木」駅より徒歩0分(コンコースにて直結) ●都営地下鉄大江戸線「六本木」駅より徒歩4分・「麻布十番」駅より徒歩5分 ●東京メトロ南北線「麻布十番」駅より徒歩8分 ●JR「渋谷」駅より都営01系統バス乗車、「六本木六丁目」下車 ●JR「渋谷」駅より都営渋88系統バス乗車、「六本木六丁目」下車 |
まとめ
今回の記事では森アーツセンターギャラリーで開催されるTHE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語について記事をまとめてみました。
記事の内容をまとめると以下です。
・平日も土日も17時以降に行くのがおすすめ!
・月曜と火曜日は比較的空いているのでおすすめ!
・火曜日のみ閉館時間は17時なのでご注意を!
・滞在時間は3時間~3時間半!
・あらかじめ日時指定チケットを購入するのがおすすめ!
・限定販売の早割チケットでお得に行くのがおすすめ!
・会期末や最終日は避けるのがおすすめ!
以上、それではお気をつけて!