みなさん、おはようございます。
関東の方では梅雨明けが
宣言されましたね。
えらい早過ぎへん?と
思っちゃいましたわ。
せやけど、今年の夏は
一体どないなるんやろ?
気になるとこですわ。
夏といえば 花火大会の
季節ですよね。
そんな 花火大会の一つ、
佐倉花火フェスタ2018の
記事を書こうと思います。
佐倉花火フェスタ2018の
混雑状況や 時間、 屋台の情報を
調べてみたいと思います。
花火大会に行くときは
虫よけ対策を忘れずに!
パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー エクストラ セット ●親子セット(125ml&50ml) [PERFECT POTION アウトドアスプレーセット たかくら新産業 ハッカ油 天然成分]【送料無料】
佐倉花火フェスタ2018の詳細は?
2018年に開催される
佐倉花火フェスタ2018の
詳細はどないなんやろ?
早速調べてみました。
日程:2018年8月4日(土)
時間:19:20~20:30
荒天時:2018年8月5日(日)に延期
打ち上げ数:約1万8000発
打上げ場所:千葉県佐倉市印旛沼湖畔
【8/4】18,000発打ち上げ「佐倉花火フェスタ2018」開催🎇✨“10分間で8,000発”の大スターマインは必見❣🎆🌠 #花火大会 #花火 【ほか写真あり】https://t.co/5zk70IuDj7
— 女子旅プレス (@mdpr_travel) 2018年6月29日
打上げ開始に 時間は
19:20~20:30です。
アクセス方法やねんけど、
こんな感じですわ。
アクセス方法
京成電鉄京成臼井駅:徒歩30分
交通規制が行われるのと、
駐車場が無いみたいなんで、
公共交通機関を利用することを
おすすめします。
ゆっくりと鑑賞したい人は、
有料閲覧席もあるんで
健闘してみてはいかがでしょうか?
佐倉花火フェスタ2018に屋台はあるの?
佐倉花火フェスタの楽しみの一つ
屋台はあるんやろか?
早速調べてみました。
佐倉花火フェスタやけど、
例年 屋台が出店される
みたいですね。
出店される場所は、
佐倉ふるさと広場周辺
京成本線沿いの道路
などに出店されます。
屋台の大体の出店エリアです。
地元の佐倉花火大会、田舎っちですがのんびりでいいのう~。
なにげに15万人くらい来場するんだって!
屋台のフリフリポテト、コーンポタージュ味おいしっ!(°´ ˘ `°)
コーラとの組み合わせは、痩せる気を儚く散らせます。 pic.twitter.com/y9hbDbI4OM— ヤマヤマックス (@yamayamax1) 2016年8月6日
屋台が盛大に並んでますわ。
これは楽しみですわ。
佐倉花火フェスタ2018混雑状況は?
佐倉花火フェスタやけど、
非常に気になるのが 混雑ですわ。
過去の 混雑状況は
どないやったんやろ?
ちょっと調べてみたいと思います。
満員電車並の混雑を覚悟すると、拍子抜けする程空いている佐倉市民花火大会
三種類の二尺玉を打ち上げ、花火撮影にも最適です!
#花火 #写真 #絶景 #夜景 #二尺玉 #千葉 #佐倉http://t.co/B0wiyfXTAi pic.twitter.com/qTXRPPAvxV— 温泉旅好き-国内旅行と日本の観光 (@onsen_tabi) 2015年7月7日
会場が満員電車並…
これはヤバ過ぎる…
京成本線 特急が本日、佐倉市民花火大会開催に伴う駅混雑の為、京成臼井駅に一部臨時停車。
— ken. (@DisneyDream9144) 2017年8月5日
電車が停まる?
これはほんまにヤバイですね…
行きはよいよい、
帰りは…ツライ。しかしやはり、年に一度は花火大会行きたいからね。
楽かった佐倉市民花火大会2016。
— たむたむ (@bodak27meichan) 2016年8月6日
花火大会のあるあるですわ。
そうなんですよね、
花火大会は帰りがツライ…
僕の個人的なおすすめは
これですわ。
昨夜の佐倉市民花火大会。
子どもたち撮影の映像です。
今年は少し離れたところから見ましたが
たくさんのお友達に会えたので満足そうでした😀 pic.twitter.com/semi1BxtW4— よしゆき・千葉ジェッツ♥ (@YoshiyukiIsoda1) 2017年8月6日
少し離れた場所からの
鑑賞ですわ。
近くに知り合いの家があれば
最高ですね。
会場で鑑賞するなら
少し時間を潰して帰るのも
ありかと思います。
もしくは、
近くに宿を借りるのも
ありやと思うんですわ。
それなら帰りの混雑を
回避するのが楽やと
思うんですわ。
宿を探すならここが
おすすめですわ!
まとめ
佐倉花火フェスタやけど、
相当気合を入れなあきませんね。
時間に余裕を持って
行動しましょう。
それではお気をつけて
最後までお読み頂き
ありがとうございます。