QUEEN50周年展/名古屋の混雑状況は?所要時間や撮影も! | 全国混雑ラボ

QUEEN50周年展/名古屋の混雑状況は?所要時間や撮影も!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
うさぎさん
うさぎさん
QUEEN50周年展の
混雑を避けるおすすめは
うさぎさん
うさぎさん
平日午前中
平日15時~17時
土日祝開館直後
に行くのがおすすめ!

愛知県名古屋市の金山南ビル(旧名古屋ボストン美術館)では2022年9月10日(土)~11月17日(木)の間でQUEEN50周年展‐DON’T STOP ME NOW-が開催されます。

世界中で愛されてきたQUEENですが2018年に公開された映画「ボヘミアン・ラプソディ」の大ヒットでより多くの人が彼らの音楽を知り、また愛するようになったと思います。

今回の企画展ではQUEENの名曲が鳴り響く会場で彼らの足跡をたどる写真や楽器といった展示を見て回るだけではなく、大画面体感型マルチ・スクリーン・シアターでライブ映像を体感できるなど様々な形で楽しむことが出来ます。

そんなQUEEN50周年展‐DON’T STOP ME NOW-を楽しむためのおすすめは以下の通りです。

平日の午前中に行くのがおすすめ!
平日の15時~17時に行くのがおすすめ!
土日祝の開館直後に行くのがおすすめ!
・所要時間は2時間30分ほど!
事前にチケットを購入するのがおすすめ!
車で行くならあきっぱがおすすめ!
遠方から行くなら楽天トラベルがおすすめ!
スポンサーリンク

QUEEN50周年展/名古屋の混雑状況や待ち時間は?

名古屋市にある金山南ビル(旧名古屋ボストン美術館)で開催されるQUEEN50周年展を見に行きたいけれど、どれくらい混雑するのか、密になったりしないのか、気になる方は多いと思います。

会場の旧名古屋ボストン美術館でも万全のコロナ対策を講じているとは思いますが、できれば混雑した曜日、時間帯は避けてゆっくり見て回りたいですよね。

そこで、QUEEN50周年展の会場である金山南ビル(旧名古屋ボストン美術館)の過去の混雑傾向から予想し、平日と土日や祝日でまとめてみました。

平日の混雑状況は?

QUEEN50周年展の平日の混雑状況は以下の通りです。

時間帯 待ち時間 館内の混雑
10時〜12時 ・待ち時間の情報はない ・大きな混雑情報はない
12時〜15時 ・待ち時間が生じる可能性がある ・やや混雑する傾向がある
15時〜18時 ・待ち時間の情報はない ・17時頃まではやや空いている
・17時過ぎからやや混雑する傾向がある
うさぎさん
うさぎさん
平日は午前中15時過ぎに行くのがおすすめ!

QUEEN50周年展では開催してすぐや閉会間際でない限り、平日は大きな混雑はなさそうです。

昼食後を含む12時前後はやや混雑しますが、15時過ぎからは空いてくる傾向があるようです。

仕事帰りに寄る方が多いことから、17時以降はやや混雑することが予想されます。

また、館内への入場をスムーズにするためにあらかじめチケットを購入しておくことをおすすめします。

休日/祝日の混雑状況は?

時間帯 待ち時間 館内の混雑
10時〜12時 ・開館前は待ち時間が発生する可能性がある ・館内はやや混雑する
・昼に近づくにつれ混雑する
12時〜15時 ・待ち時間が発生する可能性がある ・非常に混雑する
15時〜18時 ・待ち時間が発生する可能性がある ・17時時頃から次第に空いてくる
うさぎさん
うさぎさん
土日祝開館直後に行くのがおすすめ!

土日や祝日のQUEEN50周年展は日中は混雑する傾向がありそうです。

最も混雑する時間帯は11時~15時だということです。

開館してすぐと、17時以降は比較的空いているということです

もちろん、館内への入場をスムーズにするためにあらかじめチケットは購入しておいてください。

QUEEN50周年展/名古屋の混雑を避けるおすすめは?

名古屋にある旧名古屋ボストン美術館で行われるQUEEN50周年展の混雑を避けるおすすめをまとめてみました。

曜日・その他 空いている時間帯や注意点
平日 ・午前中に行くのがおすすめ!
・15時~17時の時間帯に行くのががおすすめ!
土日祝 ・開館すぐの10時に行くのがおすすめ!
・17時以降がおすすめ!
その他 ・事前にチケット購入しておくと入館がスムーズになります
・開催してすぐや閉会直前は避けるのがおすすめです

QUEEN50周年展/名古屋の詳細情報は?

QUEEN50周年展の詳細情報をまとめていきます。

QUEEN50周年展/名古屋のチケットは?

一般 学生
特典付前売 1700円 1000円
当日 2000円 1300円
イブニングチケット
(16時以降入場可)
1200円 800円

※小学生以下無料(保護者同伴必須)
※学生=中学生・高校生・大学生・専門学生(学生証・生徒手帳持参のこと)

特典付前売券は7月2日(土)10時から9月9日(金)23:59まで購入できます。

当日券・イブニングチケットは9月10日(土)から会場窓口、各プレイガイドで販売が始まります。

チケット購入はこちらからも可能です。
イープラス
ローソンチケット(Lコード:41393)
チケットぴあ(Pコード:993-776)

QUEEN50周年展/名古屋のグッズの情報は?

QUEEN50周年展のグッズを紹介します。

・Tシャツ(S,M,L,XL) 3850円
・ポスター 2200円
・ポストカード 220円
・クリアファイル 440円
・サコッシュ 3850円
・トートバッグ 3300円
・タオル 2750円

この他にもQUEENオフィシャルアーティストグッズの販売もあるそうです。

グッズの感想は?

クッキーやチョコはお土産用によさそうですね。

グッズの数にも限りがあるようですので早めに行くことをおすすめします。

QUEEN50周年展/名古屋の所要時間は?

QUEEN50周年展の所要時間はおよそ2時間ほどだそうです。

特にライブ映像は1時間ぐらい見入ってしまう方もいらっしゃるようです。

グッズを買う時間も考えると2時間30分~3時間近く過ごしてしまうかもしれませんね。

QUEEN50周年展/名古屋の撮影は?

QUEEN50周年展では上映作品(映像、写真を含む)以外は静止画での撮影はOKだそうです。

ただし動画での撮影、録音は禁止されています。

QUEEN50周年展/名古屋の口コミや感想は?

楽しみにされている方がたくさんいらっしゃるようですね。

詳細情報

QUEEN50周年展‐DON’T STOP ME NOW-の詳細情報は以下の通りです。

期間 2022年9月10日(土)~2022年11月17日(木)
営業時間 10時~18時(入場は17時30分まで)
休業日 なし
会場 金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)
住所 愛知県名古屋市中区金山町1-1-1
アクセス方法 電車:JR、名鉄、地下鉄の「金山駅」南口徒歩すぐ
車:名古屋駅より 約15分
  名古屋高速道路「東別院」出口より 約5分

遠方からQUEEN50周年展/名古屋の会場の金山南ビルに行く際、楽天トラベルを利用すると、移動の交通費がお得になる可能性があります。

普段は楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、とにかく楽天トラベル楽天トラベルのクーポンを一度チェックしてみることをおすすめします。

楽天トラベル楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページはこちらです。

→楽天トラベルのクーポンはこちら!

最後に毎年3月、6月、9月、12月に楽天トラベルスーパーSALEが開催されます。
このときは相当安い価格で国内外旅行ツアーを予約することができたり、特別なクーポンも発行されますのでおすすめです。

駐車場は?

QUEEN50周年展が行われる金山南ビルにはおよそ300台駐車可能な地下駐車場があります。

しかし美術館専用というわけではないため、満車の場合は近隣の有料駐車場を利用することになるので駐車場の事前予約・決済が出来るあきっぱを利用するのもおすすめです。

あきっぱなら全国に約38000箇所駐車場があるので目的地に近い駐車場が見つけられ、15分から予約可能なので利用する時間も調整可能です。(駐車場での貸し出し時間は異なります。)

駐車場が不安な方にはあきっぱがおすすめです。

→駐車場が予約できるあきっぱはこちら!

平日の15時~17時に行くのがおすすめ!

今回の記事では、金山南ビル(旧名古屋ボストン美術館)で開催されるQUEEN50周年展‐DON’T STOP ME NOW-について記事をまとめてみました。

記事の内容を要約すると、以下の通りになります。

・平日の午前中に行くのがおすすめ!
・平日の15時~17時に行くのがおすすめ!
・土日祝の開館直後に行くのがおすすめ!
・所要時間は2時間30分ほど!
・事前にチケットを購入するのがおすすめ!
・車で行くならあきっぱがおすすめ!
・遠方から行くなら楽天トラベルがおすすめ!

以上、それではお気をつけて!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
東海
全国混雑ラボ