
松江水郷祭湖上花火大会の
- 行きの混雑状況
- 打ち上げ中の混雑状況
- 帰りの混雑状況
などの情報をまとめています!

- 公共交通機関を利用するのがおすすめ!
- 前もって帰りの乗車券を購入しておくのがおすすめ!
- 花火終了10分前に帰り始めるのがおすすめ!
松江水郷祭湖上花火大会でおすすめしたいのは以下のとおりです。
松江水郷祭湖上花火大会2023の混雑状況は?
島根県松江市で行われる松江水郷祭湖上花火大会は西日本最大級の湖上花火大会と呼ばれており、毎年30万人以上の人が訪れる人気の花火大会です。
2023年は8月5日(水)、8月6日(木)に行われ、5日には10,500発、6日には3,000発の花火が宍道湖を彩ります。
松江水郷祭湖上花火大会の混雑状況をまとめていきます。
松江水郷祭湖上花火大会2023の渋滞状況は?
松江水郷祭湖上花火大会当日の松江市はとてつもなく渋滞するようです。
昨日の松江水郷祭、バイクで行ったからよかったけど車で行った人地獄だったんじゃ。。
花火打ち上げ開始でも目的地つけてない渋滞すごかったし帰りも凄かった。。#水郷祭#花火大会— 自転車、無線家たかし (@titakun) August 7, 2022
会場近くまで車で行くと渋滞に巻き込まれますので、近隣の駅に車に停めて電車で松江入りするパーク&ライドを利用することをおすすめします。
松江水郷祭湖上花火大会2023の交通規制は?
例年の松江水郷祭湖上花火大会では交通規制が行われます。
花火大会がおこなれる宍道湖東岸周辺は非常に渋滞することが予想されます。
交通規制の様子は以下の通りです。
2022年の情報ですが、2023年も同じような交通規制だと思われます。
引用元:https://www.kankou-shimane.com/news/12624.html
松江水郷祭湖上花火大会2023の公共交通機関の混雑状況は?
松江水郷祭湖上花火大会会場の最寄り駅はJR松江駅と松江しんじ湖温泉駅ですが、両駅とも花火大会開催直前は非常に混雑することが予想されます。
松江水郷祭湖上花火大会会場から近隣の駅までの混雑状況は?
JR松江駅や松江しんじ湖温泉駅から松江水郷祭湖上花火大会の会場までは、打ち上げ1時間前から非常に混雑し始めます。
花火の打ち上げは20時から始まりますので、できれば打ち上げ2時間前の18時には駅に着いておくことをおすすめします。
また最寄り駅は帰りの時間帯も非常に混雑しますので、前もって帰りの乗車券を購入しておくことをおすすめします。
交通系ICカードにも前もってチャージしておいてくださいね。
松江水郷祭湖上花火大会会場から近隣の駅までの所要時間は?
松江水郷祭湖上花火大会会場からJR松江駅までは徒歩15分、松江しんじ湖温泉駅までは徒歩5分ということです。
花火大会当日は普段より道が混雑しますので、プラス30分ぐらい余裕を持って行動するのをおすすめします。
松江水郷祭湖上花火大会中の混雑状況は?
松江水郷祭湖上花火大会開催中の混雑状況や混雑予想をまとめてみました。
混雑状況・混雑予想 | |
---|---|
花火打ち上げ開始 | やや混雑する |
花火打ち上げ中 | 大きな混雑情報はない |
花火打ち上げ終了 | 非常に混雑する 花火終了前に帰り始める人もいる |
過去の松江水郷祭湖上花火大会開催中の混雑情報を調べてみましたが、見当たりませんでした。
一般的に花火大会では打ち上げ開始10分前から観覧スポットを探す人の流れが激しくなることが予想されます。
そのため落ち着いて花火鑑賞をするためには遅くても30分前までには場所の確保をした方が良いでしょう。
花火終了後は会場周辺は非常に混雑します。
混雑を避けるために花火終了前に帰り始める人も多いようです。
松江水郷祭湖上花火大会2023のトイレの混雑状況は?
松江水郷祭湖上花火大会では仮設トイレが多数設置されるという情報がありました。
打ち上げ時間が近くなるとトイレも混雑し始めますので、少し早めに済ませておくことをおすすめします。
万が一に備えてティッシュや消毒液などをもっていっておくと安心ですね。
2022松江水郷祭までもう少し\(^o^)/
初めての有料観覧席ですが、芝生・階段・パイプ椅子ゾーンに分かれてるんですね!
トイレもある!今日は過去最大の10,500発、明日は3,000発🎇
2年間花火大会がなかったので、めちゃくちゃ楽しみ!
こんなに島根に人が集まるのいつぶりやろ…🥹
#水郷祭 pic.twitter.com/fpVdZf4qGG
— はまちゃん@島根の地方移住ブロガー (@wakuwakukeigo) August 6, 2022
松江水郷祭湖上花火大会2023の帰りの混雑状況は?
大阪で仕事終わって、夜に松江駅着いたら、もう23時だというのに花火大会後の人々がわんさかいて、タクシーは大行列という非情な現実に泣いた。
— しろくまちゃん (@sumitokorin) August 3, 2015
松江水郷祭湖上花火大会には例年30万人以上の人が訪れるそうです。
花火終了後はその人たちが一度に帰り始めるので大変混雑します。特に小さなお子様連れの方は怪我や迷子などに注意が必要です。
駅の構内トイレはトイレ待ちの列ができ、乗車券売機には購入するための列が発生します。
ホームに入場できても、電車への乗車待ちの人々で溢れているので、待っていても乗れず次の電車になることもあるそうです。
そのためにもトイレは早めに済ませておくこと、帰りの乗車券を先に購入しておくことをおすすめします!
また少しでも混雑を避けたいという方は花火終了前に帰るか、ある程度時間を遅らせて帰るのがおすすめです。
また会場近くで宿泊して、翌日帰るのもいいかもしれませんね。
松江水郷祭湖上花火大会2023の帰りの混雑を避けるために宿泊するべきか?
松江水郷祭湖上花火大会終了後の帰りの混雑を避けるための方法として、次の日が休日という方なら宿泊するのもいいかと思います。
ホテル探すおすすめの順は以下の通りです。
松江水郷祭湖上花火大会終了後のホテルを探すのに楽天トラベルを利用するのがおすすめです。
普段は楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、とにかく楽天トラベルのクーポンを一度チェックしてみることをおすすめします。
楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページはこちらです。
最後に毎年3月、6月、9月、12月に楽天トラベルスーパーSALEが開催されます。このときは相当安い価格で国内外旅行ツアーを予約することができたり、特別なクーポンも発行されますのでおすすめです。
松江水郷祭湖上花火大会2023の屋台は?
松江水郷祭湖上花火大会では2022年開催では屋台の出店は行われませんでした。
2023年はまだ未定なようですが、2019年までは出店されていましたので今年こそと楽しみにされている方も多いと思います。
そこで松江水郷祭湖上花火大会で過去に出店された屋台の一例を上げてみました。
過去に出店された屋台 |
---|
焼きそば たこ焼き 唐揚げ ほくほくポテトフライ 油淋鶏唐揚げ りんご飴 |
無事出店されるといいですね。
松江水郷祭湖上花火大会2023の屋台の混雑状況は?
松江水郷祭湖上花火大会の打ち上げは20時となっています。
屋台が一番混雑するのは19時~19時30分頃だと予想されます。なるべく19時までに欲しいものは買っておく方がよいでしょう。
松江水郷祭湖上花火大会2023の詳細は?
松江水郷祭湖上花火大会の詳細な情報は以下の通りです。
大会名 | 松江水郷祭湖上花火大会 |
---|---|
開催日程 | 2023年8月5日(土)、8月6日(日) |
打ち上げ時間 | 8月5日(土)20時〜21時 8月6日(日)20時~20時20分(過去実績) |
打上数 | 8月5日(土)10,500発(台船2台) 8月6日(日) 3,000発(台船1台)(過去実績) |
開催場所 | 島根県松江市宍道湖東岸 |
松江水郷祭湖上花火大会2023の打ち上げ開始時間は?
松江水郷祭湖上花火大会の開催時間が20時〜21時の間ということなので、20時頃が花火の打ち上げ開始時間になると思われます。
松江水郷祭湖上花火大会2023の有料観覧席は?
松江水郷祭湖上花火大会の有料観覧席の詳細は以下の通りです。
有料観覧席区分 | 価格 |
---|---|
マス席(大人6名) | 33,000円 |
階段席 | 5,500円 |
パイプ椅子席 | 5,500円 |
ブロック席 | 5,500円 |
松江水郷祭湖上花火大会の有料観覧席について詳細はこちら!(2022年)
松江水郷祭湖上花火大会の駐車場は?
松江水郷祭湖上花火大会では1日目、8月5日のみ臨時駐車場が設置されるようです。
・旧県立プール跡地広場臨時無料駐車場:約330台
・松江市立湖南中学校グラウンド臨時無料駐車場:約350台
湖南中学校の駐車場からは無料シャトルバスが運行されます。
駐車場の詳細は以下の通りです。2022年の情報ですが大きな変化はないと思われます。
引用元:https://www.kankou-shimane.com/news/12624.html
臨時駐車場は設置されますがすぐに満車になることが予想されます。
松江水郷祭湖上花火大会の会場周辺に到着してから駐車場を探すのは非常に面倒ですよね…
そんなときに便利なのが、駐車場を事前予約・決済が出来るあきっぱ!を利用することです。
あきっぱなら全国に約38000箇所駐車場があるので目的地に近い駐車場が見つけられ、15分から予約可能なので利用する時間も調整可能です。(駐車場で貸し出し時間は異なります。)
駐車場が不安な方にはあきっぱがおすすめです。
松江水郷祭湖上花火大会のアクセス方法は?
松江水郷祭湖上花火大会の会場へのアクセス方法は以下の通りです。
アクセス方法 | 詳細 |
---|---|
公共交通機関 | JR「松江駅」から徒歩15分 一畑電車北松江線「松江しんじ湖温泉駅」から約5分 |
車 | 山陰自動車道「松江東IC」から約5分 |
松江水郷祭湖上花火大会の閲覧スポットは?
水郷祭なう! (@ 宍道湖大橋 in 松江市, 島根県) https://t.co/Jefugw8Ql0 pic.twitter.com/xwhuRqkJEh
— みー (@hksisbahdud) August 4, 2018
宍道湖大橋は当日は歩行者天国になるそうです。
松江水郷花火大会待機🎆 (@ 白潟公園 in 松江市, 島根県) https://t.co/dexJT8G5Ii pic.twitter.com/5UdjkrGvKk
— ゆっさん (@hydrange4) August 5, 2017
有料観覧席が設置される白潟公園ですが、無料で見られるエリアもあります。
「平成29年水郷祭 湖上花火大会」 今年はいつもの松江セガそばからではなく、田和山遺跡跡地公園(山頂)から撮影しまんた|д゚) いつもと違う景色からだったので、撮影設定とかかなり苦戦したけど、おもろかったなー。 pic.twitter.com/vqoqVtU0ZC
— いえもち(ᵔᴥᵔ)アナ (@iemochi0926) August 6, 2017
田和山遺跡公園は少し離れていますが、花火の全景を楽しむことができそうですね。
松江水郷祭湖上花火大会の感想や口コミは?
おはようございます☀️
昨夜の松江水郷祭の花火の余韻にまだ浸ってます✨
あんなに綺麗な花火を見たのは初めてかも✨
私が今まで見てきた花火より一番素晴らしい花火でした!🎆✨
宍道湖いっぱいに打ち上げられた花火は絵画のようでまさにアートでした!✨
綺麗な花火を見た朝は清々しいです😊✨ pic.twitter.com/arquf5iAMn
— Kako ✨Beautiful Lightのメインボーカル担当✨ (@mouchushinki) August 3, 2019
さすが西日本最大級と呼ばれるだけのことはありますね。
松江水郷祭の花火、とても良かった! pic.twitter.com/GmtmhgT5rk
— こあらちゃーーん (@mikemike2176) August 3, 2019
フィナーレでしょうか、圧巻ですね。
松江水郷祭湖上花火大会に持っていくべきものは?
松江水郷祭湖上花火大会に行くときに以下のものを持っていくのがおすすめです。
・モバイルバッテリー
花火大会までの時間つぶしや、大会会場周辺の混雑状などを調べるなどすると、スマホのバッテリーが心配ですよね。
そんなときに1つモバイルバッテリーがあると安心ですね。
例年ですと松江水郷祭湖上花火大会ではエフエム山陰(77.4MHz)で生中継が行われるそうです。
スマホでラジオを聞くことも可能ですが、若干の遅れがあるそうです。
リアルタイムで実況が聞けるので、携帯ラジオがおすすめです。
その他にも以下のものを持っていくことをおすすめします。
持っていくと便利なもの | 持っていくと便利な理由 |
---|---|
・ハンズフリー扇風機 | 大会会場は屋外なので、熱中症対策として |
・虫除けスプレー | 大会会場が屋外なので、虫刺されの可能性があるので |
・レジャーシート | 地面にそのまま座ると痛いのと、服が汚れないので |
・レインコート | 突然の天候の変化のためにも |
・ウェットティッシュ | 手が汚れたときやトイレに行ったときに便利です。 |
・スマートタグ | 持ち物の紛失防止やお子さんの迷子防止に |
・ゴミ袋 | 屋台などの飲食のゴミをまとめるのに便利です |
松江水郷祭湖上花火大会に行くなら18時までに松江駅に着いておくのがおすすめ!
今回の記事では、松江水郷祭湖上花火大会について記事をまとめてみました。
記事の内容をまとめると、以下の通りになります。
- 公共交通機関を利用するのがおすすめ!
- 車で行くならパーク&ライドがおすすめ!
- 松江駅には18時までに着いておくのがおすすめ!
- 前もって帰りの乗車券を買っておくのがおすすめ!
- 打ち上げ終了10分前に帰り始めるのがおすすめ!
- 会場近くで宿泊するのもおすすめ!
- 車で行くならあきっぱ
がおすすめ!
- モバイルバッテリーや携帯ラジオを持っていくのがおすすめ!
以上、それではお気をつけて!