
避けるおすすめは

・1月5日以降
・公共交通機関を利用して
に行くのがおすすめ!
静岡県熱海市にある來宮(きのみや)神社は生命力をつかさどる木の神様、五十猛命を御祭神とし、全国44か所にあるキノミヤ神社の総社として長い間信仰を集めている神社です。
樹齢2000年を超える大楠の周りを一周すると寿命が1年延びると言われており、例年初詣時には10万人以上の人が訪れると言われています。
せっかく初詣に行っても境内や周辺が混雑したり、長時間並ばなくてはいけなくなったりだと、気持ちよく新年を迎えられませんよね。
そんな來宮神社へ初詣へ行く際におすすめしたいのは以下のとおりです。
・開門してすぐに行くのがおすすめ!
・1月5日以降に行くのがおすすめ!
・公共交通機関を利用するのがおすすめ!
・トイレは来宮駅で行っておくのがおすすめ!
・車で行くならあきっぱ

スポンサーリンク
來宮神社/静岡2023初詣の混雑状況は?
静岡県熱海市の來宮神社に初詣に行くのに境内がどのぐらい混雑するかや、コロナの影響もあるので混雑してどのぐらい密になるかが心配な方も多いのではないでしょうか。
情報によると、來宮神社の初詣の例年の参拝客は約10万人と言われてます。
そこで、過去の來宮神社の初詣のときの混雑状況をネットやSNSで調べてみました。
年末年始の來宮神社の開閉門時間は以下の通りだそうです。
1月1日 0時~19時
1月2日、3日 8時30分~17時
1月4日以降 9時~17時(通常営業)
過去の混雑状況
日付 | 午前の混雑傾向 | 午後の混雑傾向 |
---|---|---|
12月31日 | ・大きな混雑情報はない | ・22時頃から混雑し始める ・0時から午前2時頃までは非常に混雑する |
1月1日 | ・日付変更直後は非常に混雑する ・午前2時頃から午前8時頃までは人が少ない ・午前8時頃から人が多くなり混雑する傾向がある |
・日中は非常に混雑する ・18時過ぎから空いてくる |
1月2日 | ・8時30分~10時まではやや空いている ・10時頃から混雑する傾向がある |
・日中は非常に混雑する ・16時以降から次第に空いてくる |
1月3日 | ・8時30分~10時まではやや空いている ・午前10時頃から混雑する傾向がある |
・日中は非常に混雑する ・16時以降から次第に空いてくる |
1月4日以降 | ・9時~11時までは大きな混雑情報はない ・11時頃からやや人が増えてくる |
・15時頃まではやや人が多い ・15時以降は大きな混雑情報はない |

來宮神社の初詣では三が日の8時~16時は混雑する可能性が高いです。
混雑を避けるには元日は避け、1月2日・3日・4日の開門してすぐに行くか、1月5日以降に行くのがおすすめです。
また初詣時には駐車場や周辺道路が非常に混雑することが予想されます。
來宮神社はJR来宮駅から徒歩5分ですので、できる限り公共交通機関を利用することをおすすめします。
法悦から徒歩3分のところにある 熱海の人気スポット #来宮神社 でカウントダウン参拝してきました! おみくじは小吉だったので #2022年 静かな幕開けとなりました☺️ 今年も頑張ります!(もってぃ)#もってぃの熱海探訪 #初詣 #熱海 #温泉 #熱海温泉 #旅館 #法悦 pic.twitter.com/ubz4zWOR14
— 熱海温泉旅館 法悦 (@atami_houetsu) January 1, 2022
日付が変わる時間帯は大変混雑しているようです。
寝正月では腰がヤバそうなので初詣にきた。
熱海でご飯食べてフラフラしてみんとす。
#來宮神社 pic.twitter.com/GbrTVp66Cc— 5番目のディスク (@disk_05) January 2, 2022
1月2日のお昼ごろだそうです。30分ぐらいは並んでそうですね。
過去のトイレの混雑状況は?
來宮神社のトイレはお守りなどの売店の中に1ヶ所しかないようですので、初詣時には非常に混雑することが予想されます。
なるべく水分補給を控えて、早めに行っておくことをおすすめします。
公衆トイレなので、万が一に備えてティッシュや消毒液を持っていくと安心ですね。
JR来宮駅のトイレを利用してからお参りに行くのもいいかもしれませんね。
トイレなどの位置はこちらで確認してください
來宮神社境内マップ
來宮神社/静岡2023初詣の混雑を避けるおすすめは?
・1月5日以降に行くのがおすすめ!
・公共交通機関を利用するのがおすすめ!
來宮神社/静岡2023の混雑状況のリアルタイムは?
今日、今から來宮神社にに行きたいけれど、リアルタイムの境内などの混雑状況を知りたい方も多いと思うんですよね。
リアルタイムの混雑状況の検索方法として、以下の方法をおすすめします。
Twitterでリアルタイムの混雑状況を確認
Twitterの検索で「來宮神社」などの検索キーワードを入力して検索して下さい。
検索キーワード入力後に「最新」の項目をクリックすると、最近のツイートを確認することが出来ます。
Googleマップでリアルタイムの混雑状況や交通状況を確認
Googleマップで「來宮神社」を検索して頂くと、左側に神社の情報が表示されます。
神社の情報を下にスクロールしていくと、神社によっては「混雑する時間帯」で混雑状況を確認することが出来ます。
神社にもよりますが、「ライブ」で現在の混雑状況が見られるのと、曜日を選択すると過去の曜日ごとの混雑の傾向が時間帯ごとに確認することが出来ます。
また、周辺の道路の渋滞情報を確認することが出来るので、渋滞を避けるのにも役に立つと思います。
スマートフォンの方はGoogle Mapsのアプリで確認して下さい。
スポンサーリンク
來宮神社/静岡2023初詣の参拝時間は?
來宮神社の参拝時間は以下の通りです。
1月1日 0時~19時
1月2日・3日 8時30分~17時
1月4日以降 9時~17時(通常時間)
來宮神社/静岡2023初詣の屋台は?
來宮神社の初詣では屋台の出店はないようです。
來宮神社には茶寮や休憩所が3~4か所あり、お抹茶やスイーツがいただけるようです。
江原啓之さんお奨めでもあると聞いて熱海にある来宮神社へ初詣✨
2000年超御神木はなんともパワー感じました✨お雑煮 御抹茶 黒蜜わらび餅 美味しゅうございました😋 pic.twitter.com/P3Viy1ItGi— 檸檬 🍀=🍀 (@nanachan528) January 2, 2019
來宮神社/静岡の詳細は?
名称 | 來宮神社(きのみやじんじゃ) |
---|---|
住所 | 〒413-0034 静岡県熱海市西山町43-1 |
電話番号 | 0557-82-2241 |
営業時間 | 9時~17時(祈祷受付16時30分まで) |
アクセス方法 | ・JR来宮駅から徒歩約5分 ・東名高速道路「厚木IC」から約1時間 ・東名高速道路「沼津IC」、新東名高速道路「長泉沼津IC」から約45分 |
駐車場は?
來宮神社には専用駐車場は40台しかないようですので、車で行く場合は早朝に駐車場に着けるように行動することをおすすめします。
ただ12月31日~1月3日までの間は近隣の小学校のグラウンドが臨時駐車場500台として用意されるという情報がありました。
熱海市立第一小学校の運動場です。
まとめ
今回の記事では、静岡県熱海市の來宮神社の初詣について記事をまとめてました。
記事の内容をまとめると以下の通りになります。
・大晦日から元日は避けるのがおすすめ!
・開門してすぐに行くのがおすすめ!
・1月5日以降に行くのがおすすめ!
・公共交通機関を利用するのがおすすめ!
・トイレは来宮駅で行っておくのがおすすめ!
・車で行くならあきっぱがおすすめ!
以上、それではお気をつけて!