お正月には毎年初詣にいくという方はとても多いですよね!
その中でも埼玉県の金鑚神社(かなさなじんじゃ)に初詣に行こうと思っている方も多いのではないでしょうか?
今回は埼玉県の金鑚神社に初詣に行くときの混雑や屋台、駐車場の情報をまとめてみました。
金鑚神社は埼玉県の北西部、児玉郡神川町にある神社です。
基本データをまとめてみました。
ご祭神:天照大神 素戔嗚尊
ご利益:所願成就、厄除、除災招福、武運長久、火防守護 他
金鑚神社は拝殿のみで本殿がなく、拝殿の後にある御室山をご神体山としてお祀りしています。
同じ形式の神社は奈良の大神神社と長野の諏訪大社、そしてこの埼玉の金鑚神社の三社のみだそうです。
また神社から300m登ったところには横5m、高さ9mの巨大な平らでつるつるの岩肌があり、鏡岩と呼ばれています。
およそ9000万年前の岩断層活動でできた鏡のように磨き上げられた岩で、国の特別天然記念物に指定されているそうです。
この鏡岩からさらにハイキングコースを登ると展望台があり、晴れていれば初日の出も見ることができるそうです。
そんな金鑚神社に、2022年の年初めに初詣に行こうと考えている方も多いのではないでしょうか。
年初めに初詣には行きたいけれども、神社内が大混雑していたり、このご時世に密になったりすると心配ですよね。
そんな、埼玉県の金鑚神社の初詣でおすすめしたいのは以下の通りになります。
・三が日は午前の早い時間か、夕方以降がおすすめ!
・4日以降がおすすめ!
・屋台の出店はあります!
・車で行くならあきっぱがおすすめ!
金鑚神社/埼玉2022初詣の混雑状況は?
埼玉県の金鑚神社に初詣に行くのに、境内がどのくらい混雑しているのか、コロナの影響もあって密にはならないのか、心配な方も多いのではないでしょうか。
情報によると、金鑚神社の初詣には例年9万人以上の参拝者が訪れる人気のスポットだそうです。
そこで、過去の金鑚神社の初詣の時の混雑状況をネットやSNSで調べてみました。
過去の混雑状況
日付 | ・午前混雑情報を入力 | ・午後混雑情報を入力 |
---|---|---|
12月31日 | ・大きな混雑情報はない | ・23時頃から混雑し始めるようです |
1月1日 | ・0時~2時頃は混雑している ・初日の出の時間帯は混雑している ・昼に近づくにつれ混雑してくる |
・日中は混雑している ・夕方以降は次第に空いてくる |
1月2日 | ・午前中の早い時間は比較的空いている ・昼に近づくにつれ混雑してくる |
・日中は混雑している ・夕方以降は比較的空いている |
1月3日 | ・午前中の早い時間は比較的空いている ・昼に近づくにつれ混雑してくる |
・日中は混雑している ・夕方以降は比較的空いている |
1月4日以降 | ・大きな混雑情報はないが昼に近づくにつれ混雑する傾向がある | ・大きな混雑情報はないが夕方までは混雑する傾向がある |

金鑚神社の初詣で混雑するのは元旦の0時から2時頃と、初日の出の時間、そして日中10時頃から18時頃までの時間帯だそうです。
三が日も日中は混雑しますが、午前中の早い時間と、夕方以降は比較的空いているという情報があります。
金鑚神社は参拝するだけなら24時間可能だということですので、日中の混雑を避けて午前中の早い時間か、夕方以降にお参りするのがおすすめです。
4日以降は大きな混雑情報はないので、三が日にこだわりがない方は4日以降に行くのもおすすめです。
金鑚神社/埼玉2022初詣の混雑を避けるおすすめは?
埼玉県の金鑚神社の初詣で混雑を避けるおすすめは以下の通りになります。
・三が日は午前の早い時間か、夕方以降がおすすめ!
・4日以降がおすすめ!
金鑚神社/埼玉2022の混雑状況のリアルタイムは?
今日、今から金鑚神社に初詣に行きたいけれど、リアルタイムの境内などの混雑状況を知りたい方も多いと思うんですよね。
リアルタイムの混雑状況の検索方法として、以下の方法をおすすめします。
Twitterでリアルタイムの混雑状況を確認
Twitterの検索で「金鑚神社」などの検索キーワードを入力して検索して下さい。
検索キーワード入力後に「最新」の項目をクリックすると、最近のツイートを確認することが出来ます。
Googleマップでリアルタイムの混雑状況や交通状況を確認
Googleマップで「金鑚神社」を検索して頂くと、左側に神社の情報が表示されます。
神社の情報を下にスクロールしていくと、神社によっては「混雑する時間帯」で混雑状況を確認することが出来ます。
神社にもよりますが、「ライブ」で現在の混雑状況が見られるのと、曜日を選択すると過去の曜日ごとの混雑の傾向が時間帯ごとに確認することが出来ます。
また、周辺の道路の渋滞情報を確認することが出来るので、渋滞を避けるのにも役に立つと思います。
スマートフォンの方はGoogle Mapsのアプリで確認して下さい。
金鑚神社/埼玉2022初詣の参拝時間は?
金鑚神社の初詣時の参拝時間は、参拝だけなら24時間OKだそうです。
正月特別祈祷は、下記時間にて行われます。
1月2日 9時~16時
1月3日 6時~16時30分
1月4日以降 9時~16時(通常時間)
お守り、ご朱印などがいただける授与所の営業時間も同じだそうです。
金鑚神社/埼玉2022初詣の屋台は?
埼玉県の金鑚神社に初詣に行くのに一つ気になることがあるのです。
それは、屋台の出店はあるのかということです。
結論から言うと屋台の出店はあります!
串焼き
たこやき
ベビーカステラ
クレープ
焼きまんじゅう
この他にもたくさんのお店の出店の可能性があります!
また金鑚神社では1月3日にだるま市が行われます。
あともう一つ、気になることがありました。
初詣時に日光さる軍団のショーが行われていたという書き込みがいくつかあったことです。
もしかしたら今年のお正月にも見ることができるかもしれませんね。
金鑚神社/埼玉の詳細は?
名称 | 金鑚神社(かなさなじんじゃ) |
---|---|
住所 | 〒367-0233 埼玉県児玉郡神川町二ノ宮750 |
電話番号 | 0495-77-4537 |
営業時間 | 終日参拝可能 社務所営業時間:9時~16時 |
アクセス方法 | 電車とバス:JR高崎線「本庄駅」または JR八高線「丹荘駅」より、朝日バス(神泉総合支所ゆき)に乗車し、新宿(しんしゅく)バス停下車、徒歩20分 関越自動車道 本庄児玉インターより約20分 |
遠方から金鑚神社に行く際、楽天トラベルを利用すると、移動の交通費がお得になる可能性があります。
普段は楽天市場で買い物をしないという人でも、宿泊施設の他に高速バスや航空券のクーポン割引がありますので、とにかく楽天トラベルのクーポンを一度チェックしてみることをおすすめします。
楽天トラベルのクーポンを日程・場所から検索ができるページはこちらです。
→楽天トラベルのクーポンはこちら!
最後に毎年3月、6月、9月、12月に楽天トラベルスーパーSALEが開催されます。 このときは相当安い価格で国内外旅行ツアーが予約することが出来たり、特別なクーポンも発行されますのでおすすめです。
駐車場は?
金鑚神社には1月1日~3日の間、臨時駐車場が約1000台用意されているそうです。
しかし満車の場合は、近隣の有料駐車場を利用することになるので駐車場が事前予約・決済が出来るあきっぱ!を利用するのもおすすめです。
あきっぱなら全国に約38000箇所駐車場があるので目的地に近い駐車場が見つけられ、15分から予約可能なので利用する時間も調整可能です。(駐車場で貸し出し時間は異なります。)
駐車場が不安な方にはあきっぱがおすすめです。
まとめ
今回の記事では、埼玉県の金鑚神社の初詣について記事をまとめてみました。
記事の内容を要約すると、以下の通りになります。
・元日に行くなら夕方以降に行くのがおすすめ!
・三が日は午前の早い時間か、夕方以降がおすすめ!
・4日以降がおすすめ!
・屋台の出店はあります!
・車で行くならあきっぱがおすすめ!
以上、それではお気をつけて!