フェルメールと17世紀オランダ絵画展の予約・混雑状況は?所要時間や撮影も! | 全国混雑ラボ

フェルメールと17世紀オランダ絵画展の予約・混雑状況は?所要時間や撮影も!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

2022年1月22日(土)〜4月3日(日)東京都美術館で「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展」が開催されます。

チラシ

オランダで活躍した画家、フェルメール。作品が来日するたびに、展覧会には長蛇の列ができる西洋美術史上の中でも人気のある巨匠の一人です。

フェルメールの作品といえば、「真珠の耳飾りの少女」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

その神秘的な魅力から「北のモナ・リザ」、「オランダのモナ・リザ」と称賛されています。

真珠の耳飾りの少女

でも本展の注目作品は、なんといっても「窓辺で手紙を読む女」。

窓から差し込む光の表現、室内で手紙を読む女性像など、フェルメールが自身のスタイルを確立したといわれる初期の傑作です。

この本作、実は1979年のⅩ線調査で壁面にキューピッドの描かれた画中画が塗り潰されていることが判明し、長年、フェルメール自身が消したと考えられてきました。

しかし、2017年の調査により、フェルメール以外の人物により消されたことが新たに判明し、翌年から画中画の上塗り層を取り除く修復作業が開始されました。

そして2019年5月、キューピッドの画中画が部分的に現れた修復途中の作品が記者発表にて公開されました。

その完全に修復された作品がコチラ!

ビフォーアフター

本当にキューピットの姿が現れました!!

本展では、この修復プロジェクトで行われた調査や、その修復の過程が、映像やパネル等で詳しく紹介されるそうです。

そしてこの完全にキューピッドが姿を現した当初の姿を、所蔵館であるドレスデン国立古典絵画館での披露以外で、今回東京都美術館が世界初公開となるんです!

東京都美術館では他にも、レンブラント、メツー、ファン・ライスダールなど、オランダ絵画の黄金期を彩る珠玉の名品も約70点が展示されます。

そんな東京都美術館で開催されるフェルメールと17世紀オランダ絵画展でおすすめしたいのは以下の通りです。

平日午前中15時以降に行くのがおすすめ!
土日祝開館直後に行くのがおすすめ!
・滞在時間は3時間~4時間
・初期の傑作「窓辺で手紙を読む女」が修復後、所蔵館以外で世界初公開!!
・オランダを代表する画家たちの名品約70点が展示されます!
あらかじめ時間予約制チケットを購入するのがおすすめ!
会期直後や会期末、最終日は避けるのがおすすめ!
車で行くならあきっぱがおすすめ!


スポンサーリンク

フェルメールと17世紀オランダ絵画展の混雑状況や待ち時間は?

過去に東京や大阪で開催されたフェルメール展では、のべ120万人以上の来場者を集め、大きな話題となりました。

本展は、初期のフェルメールの傑作「窓辺で手紙を読む女」が修復後、所蔵館以外としては世界で初公開となることからも注目を浴びることが予想されます。

日本では常に人気となるフェルメール展ですが、今回も来場者はやはり桁違いの数字を記録しそうですから、混雑は避けて鑑賞したいですよね。

そこで、会場である東京都美術館の過去の混雑の傾向を平日と休日や祝日でまとめてみました。

平日の混雑状況は?

時間帯 待ち時間 館内の混雑
9時30分〜12時 ・数十分~数時間待ちの情報多数あり ・開場直後は人が少ないが徐々に人が増える
12時〜15時 ・数十分~数時間待ちの情報多数あり ・最も混雑が予想される時間帯
15時〜17時30分 ・待ち時間は数十分程度 ・人は多いが、不快になるほどではない
うさぎさん
うさぎさん
午前中15時以降に行くのがおすすめ!

過去の東京都美術館の平日の混雑の傾向ですが、平日でも「チケット購入や入館まで30分~4時間待ちだった」という、驚愕の数字がTwitterで見られました!!

平日にも関わらず、長い列ができていたそうです。

ですが、今回のフェルメール展は時間予約制チケットになるので、そこまでの待ち時間はないのではないかと予想されます。

ただし、(チケットの詳細が現時点ではまだ分からないので明確には言えませんが)予約制でも制限時間内に退出しなければならないというわけではないとは思いますので、ゆっくり見る方達で会場が埋まっていくにつれ、どうしても混雑が生じてしまうことが考えられますのでご注意ください。

傾向としては、11時~14時が混みやすい時間帯なので、その時間をできるだけ避けて行かれるのをおすすめします!

尚、チケットは来年の2022年1月7日(金)正午12:00よりオンライン・プレイガイドで発売開始予定と発表されています!

詳しい販売方法は、まだ発表されていないのですが、本展覧会公式サイトで、決定次第お知らせされるそうです。ぜひご確認をお願いします!!

もしくは、フェルメールと17世紀オランダ絵画展の公式Twitterアカウントでも、最新情報がアップされているようなので、チェックしてみるのもいいかもしれません!

Twitterでは展覧会の見どころや、フェルメールについての小話などが可愛い天使のイラストと共にアップされているので、開催まで待てないという方にはおすすめです!

またチケット情報についても発表される可能性が高いので、事前にフォローしておくことをおすすめします!

休日/祝日の混雑状況は?

時間帯 待ち時間 館内の混雑
9時30分〜12時 ・館内の状況によっては待ち時間の可能性あり ・開場直後は人が少ないが徐々に人が増える
12時〜15時 ・館内の状況によっては待ち時間の可能性あり ・最も混雑が予想される
15時〜17時30分 ・待ち時間の情報は見当たらない ・閉館時間にかけて人が減る
うさぎさん
うさぎさん
開館直後がおすすめ

過去の東京都美術館の休日の混雑の傾向ですが、入場するのに1~5時間待ちだったという声がネットで見られました。

平日も混雑が見られるようですが、休日はさらに混雑します。

というのも東京都美術館は、国立科学博物館や動物園なども近いので、休日は特に人が多くなります。

館内はかなり混んで、自分のペースで歩くことができない日もあるようです。

でも繰り返しますが、今回のフェルメール展は時間予約制チケットになので、そこまでの混雑はないのではないかと予想されます。

行かれる時間帯は、混みやすい11時~16時をなるべく避けて行かれるるのをおすすめします!

チケットは来年の2022年1月7日(金)正午12時よりオンライン・プレイガイドで発売開始予定です

最後に、展覧会は会期直後や最終日、そして会期末に混雑する傾向があるので、なるべくその時期を避けて行くことをおすすめします。

フェルメールと17世紀オランダ絵画展の空いている時間帯や曜日は?

東京都美術館で開催されるフェルメールと17世紀オランダ絵画展の混雑を避けるおすすめや空いてる時間帯や曜日は以下の通りです。

曜日・その他 空いている時間帯や注意点
平日 ・午前中に行くのがおすすめ!
・15時以降に行くのがおすすめ!
土日祝 ・開館直後に行くのがおすすめ!
その他 ・事前にチケットを購入しておきましょう!
・会期直後や最終日、会期末は避けるのがおすすめ!


フェルメールと17世紀オランダ絵画展の詳細情報は?

東京都美術館のフェルメールと17世紀オランダ絵画展の詳細は以下の通りです。

フェルメールと17世紀オランダ絵画展のチケットは?

フェルメールと17世紀オランダ絵画展のチケット/入館料の詳細は以下の通りです。

観覧料
一般 2,100円
大学生・専門学校生 1,300円
65歳以上 1,500円

フェルメールと17世紀オランダ絵画展のチケットは、日時指定予約制となっています。

気になる販売開始日は来年2022年1月7日(金)正午12時になります。

販売方法は、オンライン・プレイガイドでとなりますが、詳細は本展覧会公式サイトで、決定次第お知らせされるので、要チェックです!!

また、オンライン・プレイガイドでの予約が難しい方を対象に当日の入場枠を設けているようですが、来場時には予定枚数が終了している可能性があるので、事前に購入しておかれるのをおすすめします!

フェルメールと17世紀オランダ絵画展のグッズの情報は?

今のところ、フェルメールと17世紀オランダ絵画展のグッズ情報は、公式サイトにも公式Twitterアカウントにも見当たりませんね・・・。

ですが、過去に開催されたフェルメール展では様々なグッズが販売されていたようです。

調べてみると以下のようなグッズ情報が見つかりましたよ!!


・クリアファイル
・domain tettaオリジナルラベルのワイン
・ぷくぷくシール
・缶バッジ(11種) シール
・メモパッド(4種)
・ペーパーウェイト(4種)
・牛乳を注ぐミッフィー
・牛乳パック型パッケージのミルクキャンディとゴンチャロフのチョコレート
・近沢レースのタオルハンカチ

ここでご紹介した以外にも多数のグッズの販売がある可能性は大です!!

グッズの感想は?

絵画の人物がキャラクター化されているなど、可愛いグッズが多いなという印象です。

また民放ドラマやキャラクター、ワイナリーなど色々なジャンルとのコラボグッズもあったようです。

今回もコラボグッズが出るのかはまだ分かりませんが、楽しみですね!

フェルメールと17世紀オランダ絵画展の所要時間は?

会場の東京都美術館の過去の所要時間を調べてみると、少なくとも2時間はかかると言われています。

ネットでは、「見ごたえのある企画展で、全て見るのに約5時間かかりました」という方もおられるようです。

個人的な予想ですが、フェルメールと17世紀オランダ絵画展の所要時間は、館内への入館時間やグッズの購入など含め、全部を観て回るのには約3時間~4時間ほどかかるのではないかと予想されます。

なので、じっくり見たい方は早めに行くのが良いかもしれません。

フェルメールと17世紀オランダ絵画展の撮影は?

撮影については公式サイトでは情報が見当たりませんでした。

ですが、過去に開催されたフェルメール展では写真撮影OKとなっていたそうなので、
今回も同様のことが考えられます。

ただ今回の、フェルメールと17世紀オランダ絵画展での撮影はOKかどうかは、会場に行ってから確認してみてくださいね!

フェルメールと17世紀オランダ絵画展の口コミや感想は?

「窓辺で手紙を読む女」は最近修復できたばかりなので、それが日本でお目にかかれるのは嬉しいですよね・・・。

また、フェルメールといえば「青」のイメージがありますが、この青は17世紀当時、黄金にも匹敵するほど高価だった「ラピス・ラズリ」という石を使って作った絵具を使い、生み出した色なんだそうです。

このフェルメール・ブルーは、1月に展示される「窓辺で手紙を読む女」の中にも使われているそうなので、ぜひ探してみてください!!

詳細情報は?

東京都美術館で開催されるフェルメールと17世紀オランダ絵画展の詳細は以下の通りになります。

期間 2022年1月22日(土)〜4月3日(日)
開室時間 9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)
休室日 月曜日、3月22日(火)※ただし3月21日(月・祝)は開室
会場 東京都美術館 企画展示室
住所 東京都台東区上野公園8-36
アクセス方法 ・JR上野駅「公園口」より徒歩7分
・東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅「7番出口」より徒歩10分
・京成電鉄京成上野駅より徒歩10分
※当館には駐車場はございませんので、車でのご来館の際はご注意ください。

駐車場は?

フェルメールと17世紀オランダ絵画展の会場である東京都美術館には駐車場がないので車で行く場合は、近隣の有料駐車場を利用することになるので駐車場が事前予約・決済が出来るあきっぱを利用するのもおすすめです。

あきっぱなら全国に約38000箇所駐車場があるので目的地に近い駐車場が見つけられ、15分から予約可能なので利用する時間も調整可能です。(駐車場で貸し出し時間は異なります。)

駐車場が不安な方にはあきっぱがおすすめです。

→駐車場が予約できるあきっぱはこちら!

まとめ

今回の記事では東京都美術館で開催されるフェルメールと17世紀オランダ絵画展について記事をまとめてみました。

記事の内容をまとめると以下です。

・平日は午前中か15時以降に行くのがおすすめ!
・土日祝は開館直後に行くのがおすすめ!
・滞在時間は3時間~4時間!
・初期の傑作「窓辺で手紙を読む女」が修復後、所蔵館以外で世界初公開!!
・オランダを代表する画家たちの名品約70点が展示されます!
・あらかじめ時間予約制チケットを購入するのがおすすめ!
・会期直後や会期末、最終日は避けるのがおすすめ!
・車で行くならあきっぱがおすすめ!

名画に隠された謎は、まだなお解決されていません。

ぜひ、修復後の本作を直接目で見て、「隠された画中画」の謎について、思いを馳せてみてください!

以上、それではお気をつけて!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
関東
全国混雑ラボ