最近コロナの状況も落ち着いてきたので、そろそろお出かけしたなと思う方もいますよね。
でかけたい場所の一つとして仙台のアンパンマンミュージアムがあると思うんですよ。
子供がいるご家庭だと、お外で遊びたいという方もいると思いますが、お出かけすると人混みが気になる方もいますよね…
ミュージアムでも万全のコロナ対策がなされているといえ、自分自身でもコロナ対策の一つとして混雑した密な状況は避けたいところです。
そんな仙台のアンパンミュージアムに行くのおすすめしたいのは以下の通りです。
2)平日のレストランの利用は開館直後や14時以降がおすすめ!
3)土日のミュージアムは15時以降がおすすめ
4)土日のレストランの利用は閉館間際がおすすめ!
5)土日はとても混雑している!
6)トイレもお昼前後は避けるのがおすすめ!
7)アンパンマンミュージアムのグッズが豊富!
アンパンマンミュージアム/仙台の混雑状況は?
子供に大人気の施設と言えば、アンパンマンミュージアムですよね!
子供とお出かけするとなると、気になるのは人混みですが、密を避けて子供と遊びに出かけたいと思いますよね。
コロナの状況が落ち着いてきたとはいえ、しっかりとコロナ対策のために混雑した密な状況は避けたいところです。
そこで、仙台のアンパンミュージアムの平日と土日の混雑の傾向をそれぞれまとめてみました。
ミュージアムの平日の混雑状況は?
時間帯 | 混雑の傾向 |
---|---|
10時〜12時 | 12時に近づくにつれて、混雑し始める |
12時〜15時 | 夕方に近づくにつれて、混雑緩和 |
15時〜17時 | 閉館に近づくにつれて、人が少なくなる |

過去の平日の仙台にあるアンパンマンミュージアムの混雑の傾向ですが、11時頃から13時前ぐらいまで混雑する傾向があるみたいです。
平日は土日に比べるととても空いているのですが、特に10時もしくは15時以降が人混みが気にならないのでいいかもしれません!
振替休園日などうまく活用して、アンパンマンミュージアムに行ってみましょう!
ミュージアムの土日祝の混雑状況は?
時間帯 | 混雑の傾向 |
---|---|
10時〜12時 | 開館直後から混雑している |
12時〜15時 | とても混雑している |
15時〜17時 | 閉館間際まで混雑している可能性あり |

過去の土日の仙台にあるアンパンマンミュージアムの混雑の傾向ですが、開館直後から混雑しているようです。
空いているタイミングで行くなら、土日に行くのはおすすめしません…土日に行くしかないなら、比較的空いている15時以降に行くのが良さそうですね。
レストランの混雑状況は?
曜日 | レストランの混雑の傾向 |
---|---|
平日 | ・開館直後は少し空いている ・お昼前後は混雑している ・閉館間際は少し空いている |
土日祝 | ・開館すぐから、常に混雑している |

過去の仙台にあるアンパンマンミュージアムのレストラン混雑の傾向ですが、平日・土日関係なくお昼前後は混雑します…
特に、レストランはお昼の場所確保が難しいので、ゆっくりしたい方はお昼を避けて利用してみましょう!
トイレの混雑状況は?
仙台のアンパンマンミュージアムには、トイレが5か所あるので安心してください。
各階にはもちろんですが、1階では3か所あり、子供と親で入れる場所があるので、うれしいですよね。
しかし、子供たちが使ったりと混雑しやすいので、余裕をもってトイレに行きましょう。
特に、お昼前後は混雑しやすいの気を付けましょうね。
アンパンマンミュージアム/仙台の混雑を避けるおすすめは?
仙台のアンパンマンミュージアムの混雑を避けるおすすめは以下の通りになります。
曜日 | 混雑を避けるおすすめ |
---|---|
平日 | ・ミュージアムは、開館直後もしくは15時以降がおすすめ! ・レストランの利用は、開館直後もしくは14時以降がおすすめ! ・トイレもお昼前後は避けるのがおすすめ! |
土日祝 | ・ミュージアムは、15時以降がおすすめ ・レストランの利用は、閉館間際がおすすめ! ・土日は常に混雑しているので、注意! ・トイレも混雑する可能性あり |
アンパンマンミュージアム/仙台の混雑状況のリアルタイムは?
今日、今から仙台のアンパンマンミュージアムに行きたいけれど、リアルタイムの店内などの混雑状況を知りたい方も多いと思うんですよね。
リアルタイムの混雑状況の検索方法として、以下の方法をおすすめします。
Twitterでリアルタイムの混雑状況を確認
Twitterの検索で「アンパンマンミュージアム 仙台」などの検索キーワードを入力して検索して下さい。
検索キーワード入力後に「最新」の項目をクリックすると、最近のツイートを確認することが出来ます。
→Twitterでアンパンマンミュージアム仙台の状況を確認する!
Googleマップでリアルタイムの混雑状況や交通状況を確認
Googleマップで「アンパンマンミュージアム仙台」を検索して頂くと、左側に店舗情報が表示されます。
店舗情報を下にスクロールしていくと、「混雑する時間帯」で混雑状況を確認出来ます。
「ライブ」で現在の混雑状況が見られるのと、曜日を選択すると過去の曜日ごとの混雑の傾向が時間帯ごとに確認することが出来ます。
また、周辺の道路の渋滞情報を確認することが出来るので、渋滞を避けるのにも役に立つと思います。
→Googleマップでアンパンマンミュージアム仙台の状況を確認する!
スマートフォンの方はGoogle Mapsのアプリで確認して下さい。
アンパンマンミュージアム/仙台の詳細は?
仙台にあるアンパンマンミュージアムの詳細な情報をまとめていきます。
アンパンマンミュージアム/仙台の入場料は?
区分 | 入場料 |
---|---|
子供(1歳以上) | 1,760円 |
大人(中学生以上) | 1,760円 |
アンパンマンミュージアム/仙台のグッズは?
気になるアンパンマンミュージアムは、公式サイトに詳細が載っています!

ぜひチェックしてみてくださいね。
子供が大好きなアイテムがたくさんありますよ。
グッズの感想は?
今日は約1年4ヶ月振りに家族3人でアンパンマンミュージアムに行ってきました🥰
前回行った時はちびちゃんもまだよく分かって無かったけど今日は凄く楽しそうで見てるこっちが幸せでした💞
産前産後と幼稚園にお世話になるので幼稚園で使うグッズとお土産も買えたし家族全員大満足でした😍💕 pic.twitter.com/RUs99lNWyg
— ぴの会長®︎@2y🎀0m (@kaityo_pinoko) April 10, 2021
子供が大好きなアンパンマンですが、買いたくなるグッズばかりですね!
仙台限定のグッズもあるようなので、チェックしてみてくださいね。
アンパンマンミュージアム/仙台の所要時間は?
ネット上で見つけられる仙台のアンパンマンミュージアム所要時間は館内への入館時間やグッズの購入時間を考えると、約1時間30分~2時間ほどになると予想されます。
混雑具合によって、所要時間も前後するでしょう。
アンパンマンミュージアム/仙台の駐車場は?
専用立体駐車場(115台)
料金:200円 / 30分
高さ制限:2.1m
※サービス券(割引券)の発行はありません。
※駐車台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
駐車場を予約するには?
仙台のアンパンマンミュージアムには駐車場がありますが満車の場合は、近隣の有料駐車場を利用することになるので駐車場が事前予約・決済が出来るあきっぱ!を利用するのもおすすめです。
あきっぱなら全国に約38000箇所駐車場があるので目的地に近い駐車場が見つけられ、15分から予約可能なので利用する時間も調整可能です。(駐車場で貸し出し時間は異なります。)
駐車場が不安な方にはあきっぱがおすすめです。
アンパンマンミュージアム/仙台の基本情報は?
店名 | 仙台アンパンマンミュージアム |
---|---|
営業時間 | 10時〜17時 ※最終入館16時 |
休業日 | 6月28日(月)~7月1日(木) 上記日程以外でメンテナンス休業や臨時休業となる場合は、決まり次第ホームページでご案内いたします。 |
住所 | 宮城県仙台市宮城野区小田原山本丁101−14 |
アクセス方法 | JR東北本線・東北新幹線 「仙台駅」東口から徒歩9分 地下鉄東西線 「宮城野通駅」北1出口から徒歩7分 東北自動車道 |
まとめ
今回の記事では、仙台のアンパンマンミュージアムについて記事をまとめてみました。
記事の内容を要約すると、以下の通りです。
・平日のミュージアムは、開館直後もしくは閉館間際がおすすめ!
・平日のレストランの利用は、開館直後もしくは14時以降がおすすめ!
・土日のミュージアムは、15時以降がおすすめ
・土日のレストランの利用は、閉館間際がおすすめ!
・土日はとても混雑している
・トイレもお昼前後は避けるのがおすすめ!
・アンパンマンミュージアムのグッズが豊富!
それではお気をつけて下さい!